こんにちは、コエチです。
今回、タングルティーザーが正規品かどうかを見分けるためのポイントをご紹介します。
タングルティーザーの購入を検討されている方の、少しでも参考になれたらうれしいです。
【注意喚起】タングルティーザーの偽物にご用心!見分け方のポイントとは?
愛用者の多い「タングルティーザー」ですが、人気があるだけに、残念ながら偽物も出回っています。
せっかく髪にやさしいブラシを選んだつもりでも、偽物ではその効果が期待できません。
⬇️ 商品解説はこちらからご覧んになれます
パッケージのQRコードをチェック
正規品のパッケージにはQRコードが付いていて、スマホで読み取ると公式サイト(tangleteezer.com
)にアクセスできます。
「verification successful」と表示されれば、本物の証!

日本語の説明があるか
日本正規品には、日本語の説明書やパッケージへの説明記載があります。
シールで貼られている場合もありますが、日本語表記があるだけでも安心材料になります。
価格を確認する
タングルティーザーの正規品は、だいたい2,000〜3,000円台が相場なので、あまりに安すぎたり、逆に高すぎたりする場合は注意しましょう。
信頼できる購入先で買う
安心なのは、公式サイトや正規販売店、または認証マークのある店舗。
フリマや個人輸入、出所不明なショップからの購入は、偽物や並行輸入品のリスクがあります。
※並行輸入品とは、正規代理店を通さず、海外で流通している商品を輸入・販売すること
⬇️ タングルティーザー日本公式サイト
外観の違いに注意
偽物は、ブラシの素材が硬かったり粗かったり、色や柄が違うことがあります。
パッケージの印刷がズレていたり、ブラシの形状がいびつだったり、ピン(歯)が曲がったり、とれてたりなど…。
「なんとなく安っぽい」と感じたら、要チェック! 使用を控えたほういいでしょう。
おわりに
正規品のタングルティーザーは、髪へのやさしさや使い心地が素晴らしいブラシです。
少しの工夫で偽物を見分けることができるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
とはいえ、多くのチェックポイントは「購入後」にしか確認できないのが現実で、だからこそ、はじめから公式サイトや正規販売店で購入するのが一番安心。
自分の髪と毎日のケアのために、「本物」を選びましょう!
これから購入を検討されている方の参考になれたらうれしいです。
最後までご覧下さり、ありがとうございます!
⬇️ みんなのレビューまとめもご覧ください
コメント