こんにちは、コエチです。
普段使われているブラシにこだわりはお持ちですか?
正直、ブラシはなにを使っても同じではないか、と何年か前までそう思っていた私ですが、ヘアケアを意識するようになってから、ブラシの大切さを感じるようになりました。
そこで、最近気になっていた、ヘアブラシ専門ブランド「タングルティーザー」について、今回はご紹介させていただきます。
ブラッシングのたびに「髪が引っかかる」「切れ毛が気になる」「毛量が多い」「くせ毛」…そんな様々なお悩みを持っている方に、ぜひ知ってほしいアイテムです。
タングルティーザーってどんなブラシ?
タングルティーザー(TANGLE TEEZER)は、イギリス生まれのヘアブラシ。
開発者は、元美容師(カラー専門)のショーン・ペリフレイさん。
カラーやダメージで絡まりやすくなった髪を、負担なくほぐせるブラシを作りたいという想いから、2003年に開発をスタート。3年以上の試行錯誤を経て完成。
「もつれ」➜「TANGLE」
「ほぐす」➜「TEEZER」
そのための道具という意味合い。
髪の絡まりをやさしくほぐしながら、ツヤを与えてくれる「魔法のブラシ」と呼ばれているんです。
その人気の理由は、他のブラシにはない特許取得の構造と素材にあります。
⬇️タングルティーザー日本公式サイト
タングルティーザーのここがすごい!
優れた技術がギュッと詰まったブラシ、それがタングルティーザー!
長短二段構造のブラシの歯【特許技術】

このブラシの一番の特長が、長短2段構造のブラシ(歯)。
- 長い歯:絡まりやもつれをスムーズに解きほぐす
- 短い歯:髪表面のキューティクルを整え、自然なツヤを出す
ブラッシング1回で「絡まりほぐし」と「ツヤ出し」が同時にできるんです。
技術の詰まったブラシが、2,000円〜3,000円台と購入しやすい価格帯なんです。
やわらかくてしなる、特別な素材
タングルティーザーのこだわりは、ブラシの「歯(ピン)」に使われている特殊素材にあります。アメリカのデュポン社が開発した、ゴムとプラスチックの中間のような柔らかさをもつ素材で、しなやかさと弾力が特徴です。
この素材が髪の絡まりにやさしくフィットし、無理に引っ張らずにスッとほぐしてくれる。硬すぎず柔らかすぎず、絶妙なバランスで髪への負担を減らします。
ニーズに合わせた様々なモデル
タングルティーザーは、様々な髪質や用途に合わせたブラシが用意されていて、カラーバリエーションも豊富なんです。

⬇️ 表にまとめてみました。
種類名 | 特徴・用途 | おすすめの髪質・シーン |
---|---|---|
ザ・アルティメットディタングラー (ミニサイズ・ラージサイズあり) | 絡まる髪をほぐす さらツヤ髪へ 濡れ髪にも使用可 (お風呂でも使える) | すべての髪質 毎日のブラッシングに |
ザ・アルティメットディタングラー ソフト&ダメージ (ミニサイズ・ラージサイズあり) | 濡れた細い髪や頭皮にもやさしい | ダメージヘアや繊細な髪に |
ザ・オリジナル (ミニサイズあり) | 根本から髪をほぐす さらツヤ髪へ 髪に負担の少ないやさしい設計 | 普段使い、標準的な髪質 |
ザ・オリジナル ハード&ボリューム | 根元から髪をほぐす さらツヤ髪へ 長い歯で硬く多い髪も対応 | 太い髪・多毛向け・ウェーブ |
ザ・オリジナル ソフト&ダメージ | 根元から髪をほぐす さらツヤ髪へ柔らかい歯で髪に優しい | 細い・傷んだ髪に |
サロンエリート | 頭の形にフィットどの角度からでも均一なブラッシングが可能 | ヘアサロン使用 |
コンパクトスタイラー | 持ち運び便利。カバー付き | 外出・旅行におすすめ |
イージードライ ブローブラシ | ブロー時間短縮に特化 | ドライヤー使用時 |
表以外にも、スカルプケア(頭皮ケア用)やペットティーザー(ペット用ブラシ)もあります。
多くのユーザーが
「ザ・アルティメットディタングラー」
「ザ・オリジナル」のどちらか、もしくは両方を使われているようです。
濡れた髪・細い髪・子どもの髪にもOK!

タングルティーザーは、
- 濡れた髪
- ダメージ毛
- 細くて絡まりやすい髪
- エクステやウィッグ
- 子どものやわらかい髪
にも対応可能。絡まりを無理に引っ張らず、スルッとほどいてくれるので安心して使えます。
髪を美しく保つブラッシングのコツ

より効果的に使うために、ブラッシングの基本もご紹介。
- 毛先から少しずつとかす
- 無理に引っ張らず、引っかかりは周囲からほぐす
- 濡れ髪には専用ブラシ+オイルやトリートメントの併用も◎
- ドライヤーで乾かしてキューティクルを整える
タングルティーザーは、これらのケアをサポートする頼もしいアイテムです。
髪質に合ったモデルを選ぼう
タングルティーザーには、髪質や使用シーンに合わせた様々なモデルがあります。
髪質・悩み | おすすめモデル名 | 特徴 |
---|---|---|
細くてやわらかい髪・ダメージ毛 | ソフト&ダメージモデル | ブラシが柔らかく、摩擦が少ない |
普通の髪質・毛量 | ザ・オリジナル ノーマル | 定番モデル。誰にでも使いやすい |
太くて硬い髪・毛量が多い髪 | ハード&ボリュームモデル | 強度のあるブラシでしっかり解きほぐせる |
濡れた髪・お風呂上がり | ザ・アルティメットディタングラー | 濡れ髪専用でトリートメント時にも◎ |
持ち歩き用 | コンパクトスタイラー(カバー付き) | バッグに入れて外出先でも使える |
種類が多いと迷ってしまう、そんなことはよくありますよね。
迷ったら「ノーマルタイプ」がおすすめ。でも髪が細い・ダメージが気になる方は、必ず「ソフト&ダメージ」を選んでくださいね。
このような意見もあります。
🎁 ギフトにも人気

タングルティーザーにはパーソナライズとして、ブラシに写真やイラストをプリントしたり、文字を印字するサービス(有料)を提供しています。
世界に一つだけの特別なブラシとして、自分だけのアイテムにしたり、大切な家族や友達へのプレゼントにも人気の高いサービスです。
⚠️ ニセモノに注意喚起
タングルティーザーには偽物(模倣品)も存在していて、公式でも注意喚起がされています。
特にインターネットの非正規販売店や並行輸入品には偽物や品質保証のない商品が混じっていることがあります。
本物との見分けにはパッケージのQRコードの確認、日本語表示や価格、購入先の信頼性をチェックすることが重要です。
偽物は髪や頭皮に悪影響を及ぼす粗悪品である可能性も…、お求めの際は公式サイトにて正規品購入をおすすめします。
まとめ「やさしさと美しさを同時に叶えるブラシ」
タングルティーザーは、
- 絡まりをスルッと解き
- 髪にツヤを与え
- ダメージを防ぐ
という、髪にも気持ちにもやさしいヘアブラシです。
毎日のブラッシングがもっと快適で、もっと楽しくなる一本。
髪質に合ったモデルを見つけて、ぜひ試してみてくださいね。
最後までご覧下さり、ありがとうございます!
コメント