こんにちは、コエチです。
先日ご紹介した、天然由来成分99%の「ボンパルムのボンリペア シャンプー&トリートメント」、私自身が使ってみた使用感を、今回はお伝えします。
【使用レビュー】ボンパルムのシャンプー&トリートメント、クセ毛の私が試してみました!
香水シャンプー?香りも気になるけど「クセ毛でもまとまる」って本当?そんな気になる口コミを見て、私も実際に試してみました!
⬇️ 商品紹介はこちら
香りはマイルドなムスク系、美容室っぽいリッチな雰囲気
ボトルの見た目はなんだかゴージャス✨️大人なリッチ感がありますね。
正直、ムスク系の香りはあまり得意ではなかったけど、思っていたよりも香りはマイルド。
美容室で嗅いだことがあるような香りです。
ただ、鼻が慣れていないのもあって、初日はやや香りが強く感じました。2日目以降はどうしたことか全く気にならず、むしろ落ち着く香りに!(馴染むの早すぎ)。
前に使っていた、coconeクレイクリームシャンプーの、爽やかな柑橘系の香りとは、 だいぶ方向性が違うので心配だったけど、すぐに馴染めたので良かった!
ぜひ、こちらもご覧ください⬇️
しっとりまとまる、即泡立ちシャンプー!
シャンプーは透明でサラッとしたテクスチャー。泡立ちが早く、1プッシュでも泡立つけどヘタリが早いので2プッシュ以上がおすすめ。
ヘアオイルやワックスがついていても、アッという間に泡でモコモコになるから、「洗ってる」感がすごい!それでいて、泡切れが良くて洗い流しもスムーズ!
流した後のキシキシとした感じはなくて、しっとりとした洗い上がりで、すでに髪にまとまりを感じます。
※フケ・かゆみの原因になるので、地肌はしっかり流します。
💡 シャンプー前にブラッシングをしておくと、より効果的。
滑らかしっとりなトリートメント
トリートメントは白くてなめらか、ネットリした感じはなくて、髪にすっと浸透していくような感触。
髪全体に馴染ませたら、キュッと髪に揉み込んでいきます。
洗い流した後はしっとりとまとまり、重たさやベタつきはなく、滑らかな手触りに。

どのくらい使えばいい?目安の使用量と使い切り期間
せっかくなら、量も適切に使いたいですよね。
ボンパルムのシャンプー&トリートメントを効果的に使うための目安をご紹介します。
使用量の目安(1回あたり)
- ミディアムヘア:2~3プッシュ(約8~12ml)
- ロングヘア:3~4プッシュ(約12~16ml)
使い切るまでの目安期間
- ミディアムヘア:約1〜2ヶ月
- ロングヘア:約1ヶ月
使用期限について
- 未開封:およそ3年
- 開封後:できるだけ3ヶ月以内に使い切るのがベター
香りや成分をフレッシュなまま楽しむためにも、早めの使用が推奨されています。
⬇️ 2週間くらい使用

ドライ後は、しっとりツヤ髪、手触りも気持ちいい!
タオルドライ後にドライヤーで乾かすと、髪に自然なツヤが✨️! 手触りも◎。しっとりしているのに、指通りはサラッと軽やかで、髪の一本一本がコーティングされたような感覚です。
クセ毛の広がりも抑えられていて、ボリュームダウンをしっかり実感できました。
ヘアアイロンでツヤ倍増!
仕上げにヘアアイロンをかけると、さらにツヤ感がアップ。手触りも“チュルッ”とした質感になり、「照明の明かりが髪に反射してる!!」久しぶりに自分の髪の輝きを見ました(笑)。
クセ毛がなくなるわけではありませんが、広がりを抑えたい方にはおすすめです。クセ毛でない方にも、ツヤ感や手触りの向上はきっと満足できるのでは、思います。

頭皮の匂いや、かゆみも気にならず快適
驚いたのは翌日の頭皮の状態。夜まで頭皮のにおいが全く気にならず、かゆみもほとんどなし、すでに頭皮ケア効果を発揮。年齢を重ねて気になってきた頭皮臭も、これなら安心して過ごせそうです👍🏻
私のおすすめポイントとまとめ
「髪にツヤがない」「頭皮臭が気になる」言った方には、とくにおすすめです。
髪に艶があるだけで、見た目にも明るく若々しい印象に!
何より、気持ちが前向きになるのがいいですよね。
まだ、使い始めて間もないので、長い目で見た効果(クセ毛改善や白髪予防)というのはまだわからないけど、今のところとてもいい感じなので、リピート確定!
これかもしばらくボンリペアシャンプー&トリートメントを使っていこうと思います。
また、使い続けてみた変化や、他の製品との比較もご紹介できればと思っています。クセ毛や年齢による髪の悩みがある方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
最後までご覧下さり、ありがとうございます。

コメント