クセ毛・硬毛に悩む私が使った驚きの効果「エルジューダ グレイスオン セラム」
私の髪質は、硬毛でクセ毛。とても扱いにくく、長年ヘアケアには悩まされてきました。
特に50代を迎えてからは、以前よりクセが強くなったように感じ、毎朝のスタイリングもなかなか思い通りにいかない日々…。
そんな中、最近使い始めたのが、ミルボンの洗い流さないトリートメント「エルジューダ グレイスオン セラム」です。
オイルタイプのセラムを選びました
グレイスオンには「エマルジョン(ミルクタイプ)」もありますが、今回は広がる髪のまとまり感に期待してオイルタイプのセラムを選びました。
テクスチャーはこっくりとした透明のオイルで、香りは「フルーティーフローラル」とのことですが、「紅茶のような香り」といった口コミを見ました。
私にはバラの香りのように感じるので、香りの感じ方は人それぞれなんだなぁと思いました。
ひとまず苦手な香りではないので一安心。もっと甘い香りを想像していたけど個人的には好印象です。

内容量は120mlとやや多め。
1プッシュ(0.6g)の量が思ったより多めに出るので、髪の量や長さに合わせて調整が必要。1プッシュプラス半プッシュにしてみたりと。
目安として毎日2プッシュで、3ヶ月ほど使えそうです。
使用感は?
タオルドライ後の使用がおすすめ、ドライヤー前に塗布します。
毛量が多いので2プッシュ使用していますが、それでもやや多めかもしれません。
しっかり手のひらで伸ばして、髪全体にまんべんなくなじませます。
成分的には肌にもやさしいとのことで、私の場合はショートだから、根元付近からから毛先まで揉み込むように一気につけちゃいます。(ちょっと雑ですね)
※頭皮につけるとベタつきの原因になるので、つかないようにするのがベター
【 正しい手順は 】
- 毛先に握るように揉み込む
- 内側に手を入れ毛先に向かってすべらせるようにつける
- 手に残ったオイルを顔周りや表面につける
つけたあとは、ドライヤーで乾かします。乾いていく段階で手触りの違いを感じます。
乾かし終わると、しっとりやわらかく、自分の髪とは思えないほど!
香りも乾かすとほんのり残る程度で、気になりません。
クセ毛はなくなりませんが、仕上げにヘアアイロンを使うと、とてもかかりがよくキレイなストレートヘアに!
手触りもサラサラにまとまりもよくなって感動です!

翌朝の髪がさらに感動!
さらに驚いたのは翌朝。なんと、毛先が自然に内側に流れるような形に落ち着いているんです。
髪の毛一本一本にコーティングが施されたような、弾むような、それでいてサラッと軽い感じ。
手触り感が気持ちいいから、ついつい髪を触っちゃいます。
寝ぐせもつきにくく、手ぐしだけでスタイリングが整うほど。湿度の高い日や汗をかいた日でも、効果が持続していると感じました。
セラムはこんな方におすすめ!
- 硬くて広がりやすい髪質の方
- クセ毛でまとまりにくい髪に悩んでいる方
- ヘアアイロンをよく使う方
- しなやかなさとツヤ感を求めている方
- 朝のスタイリングを時短したい方

まとめ
「エルジューダ グレイスオン セラム」は、私のようにクセの広がりや硬毛で悩んでいる人にとって、本当に頼れるヘアオイルだと思います。
そうでない方にも、より良い効果が発揮されることでしょう。
口コミを拝見しても、正直それほど期待していなかったのですが、実際使ってみた効果が素晴らしかったです。
これからも手放せないアイテムになりそう。
エルジューダシリーズの他のタイプも、いずれ使ってみたいなと思っています。
その時は、また使用感についてのご報告をしたいです。
最後までご覧下さり、ありがとうございます。
コメント