タングルティーザーイージードライブローブラシを、くせ毛多毛ショートの私が使ってみた感想
私はショートヘアですが、多毛の強いくせ毛持ち。毎日ドライヤーで乾かすのが本当に大変で、乾かさないと、くせ毛が広がって「爆発」状態になってしまうためドライヤーは必須。
少しでも時短になるなら…と思い、口コミで評判のタングルティーザー イージードライブローブラシを購入してみました。
購入のきっかけ
普段はドライヤーをあてながら手ぐしで乾かしていたけど、ときどき「ブラシを使って整えながら乾かしたいな」と思っていたんです。
今使っている、タングルティーザーのブラシはスタンダードタイプでドライヤー使用はできない…。
でも、タングルティーザーにブローブラシがあることを思い出し、口コミを確認して「よし、これ使ってみよう!」と決めました。中央に空洞があって、ドライヤーの風が通りやすい設計というのも気になったポイントです。
最初の使用感
実際に使ってみると、最初は「ブラシの歯が硬い!」と感じました。私がいつも使っているディタングラー(スタンダードタイプ)よりも明らかに硬めで、頭皮にあたると痛いくらい。
でも、数日使っているうちに慣れてきて、今では「痛気持ちいい」くらいの感覚になりました。ただ、頭皮が弱い方は少し注意したほうがいいですね。
乾かし方と仕上がり
ショートヘアなので、ドライヤーを髪の流れに沿ってあてつつ、ブラシで少しずつかき分けながら乾かしています。ブラシを使いながら乾かすのは、慣れていない人だと最初は少し難しく感じるかも。
ロングの方は、ブラシで髪をすくってドライヤーの風をあてるといいようです。
乾くスピードについては、正直「劇的に早くなった!」というほどではなくて、ショートだからか以前とあまり変わらない気もします。ただ、このブラシを使うと乾かした後の手触りが明らかに良いんです。
くせ毛がなくなるわけではありませんが、いつもより膨らみがおさえられて、翌日のまとまりもよくなります。もちろん、ドライヤー前にトリートメントやオイルをつけるのは必須です。
まとめ
「ショートで多毛&くせ毛」の人でも、それなりに使いやすさを実感できると思います。
特におすすめなのは多毛でロングの方で、髪の量や長さがある人ほど、このブラシの効果を十分に感じられると思います。
私にとって、イージードライブローブラシは「乾くのがとにかく早くなる!」というよりも、仕上がりのまとまりや手触りを良くしてくれるブラシだと感じています。
最初はブラシの硬さに戸惑うかもしれませんが、慣れてしまえば気持ちよく使えます。髪を整えながら乾かしたい方にはおすすめなので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
コメント