こんにちは、50代主婦のコエチです。
美味しかった、お菓子を紹介したいと思います。
このお菓子に出会ったきっかけは、いつもお買い物しているスーパーの菓子売り場でした。
親子らしき女性2人組の一人が大きな声で「これ!これ!美味しいんだよー!」と興奮気味に話していました。
反対側の陳列棚を見ていた私は「なぬ?」と、彼女たちが去った後にその商品を見てみようと振り向いたら、スッと若い男性があらわれて、その商品をおもむろに手に取り去っていきました。
「あっ、あの人もつられたな」と思いながら、私もその商品を手に取り、しばし考えて購入。

それが、こちらです。
宮田製菓本舗さんの「ちょこ煎」です。
宮田製菓本舗さんは、関西地方を中心に70年間、愛され続けている京都のおせんべい屋さんのようです。

ここ北関東ではお店ではあまり売られていないのかな…

おせんべい売り場に陳列されていたので、おせんべいにチョコレートがコーティングされているものと思っていました。見た目も、いかにも和菓子のような感じです。
でも、食べてみると食感はサクサクと軽い感じで、チョコフレークよりも甘みがあっさりとしている気がします。指もベタつく感じはありません、。
夫と2人で一気に食べてしまいました。

私の方がいっぱい食べたかも…。

まんまと、つられて買っちゃったけど、美味しかったから正解でした。
こんなこともありますよね。
お手軽に買えるお値段のものだったからいいのすが、金額によっては周りがどんなに絶賛していても、よく考えたほうがいいですね。

店側のさくらじゃないのか!?

そんなわけないでしょ。
お店の人もそんなに暇じゃないよ。
意外なところからおいしいお菓子を発見できてラッキーでした。
味覚は人それぞれだから、他人がおいしいと言ったから、自分もおいしいとは限らないのですが、おいしいと聞いたら、試しに食べてみたくなります。
おいしければ満足感が得られるからいいですね。

美味しかったから、リピしたよ!
食いしん坊の発見でした。
最後までご覧下さり、ありがとうございます。

コメント