こんにちは、コエチです。
クセ毛歴、かれこれ数十年の私です。
湿度大国の日本では、春から夏の厳しい暑さが終わるまで、多くのクセ毛さんにとって悩みのタネではないでしょうか?
朝、しっかりとヘアアイロンで整えても、外に出たらみるみるうちに髪がうねる…。
そんな日のテンションの下がり方、共感してくれる人も多いはず。
うねりごときで気分が台無しになるなんて、なんだかもったいない!
そこで、今回は私が出会った、なるほどと思った“うねり対策”を紹介します。
うねりを「ベビーパウダー」で撃退してみた!
ある日、何気なくテレビを見ていたら、街頭インタビューで若い女性が
「前髪をキープするのに、ベビーパウダーつけてます♪」
と、さらっと答えていたんです。
「へぇ〜、そんな方法あるんだ…」とそのときは軽く聞き流していたのですが、
先日ふと思い出し、最寄りのドラッグストアでピジョンのコンパクトタイプのベビーパウダーを購入してみました。
はじめてのベビーパウダー on ヘア

⚠注意点
調べてみたところ、
パウダーをつけてからヘアアイロンやドライヤーをかけるのはNG!
パウダーが焦げたり、髪を傷める原因になるそうです。
というわけで、手順はこちら👇
\使い方の手順はこちら/
① いつも通りヘアアイロンでしっかりスタイリング
② うねりやすい部分にベビーパウダーをぽんぽん
→ 量はパフに1〜2回なじませるくらいでOK
③ 内側にもつけるのも◯
④ 頭皮ではなく、髪の毛にだけつけるのがポイント
⑤ 最後にブラシでざっくり整えれば、白浮きも自然にカバー
☀︎黒髪さんは白く残りやすいので、軽めが◎!
パウダーが固形タイプだから、パフにつけすぎることはないけど、最初は少量ずつ試してみることをおすすめします。
その日の空は「くもりのち小雨」
公園にウォーキングに出かけた休日。
朝から曇りで、天気予報に雨マークはなかったはずなのに
小雨がパラパラ…。
「これは絶対うねってる…」と雨に打たれながら急いで車に戻り、鏡を見てみると⋯
「うねってない!!」
しかも、髪を触るとサラサラ感がちゃんと残ってる!ちょっと感動すら覚えました。
まるで髪に見えない帽子をかぶったような湿気バリア感。
ほんのひと手間で、こんなに変わるなんて…。
やさしい成分だから、安心。でも、しっかり洗ってね
赤ちゃんに使うものだから、頭皮への刺激もなく安心。
ただし、夜は必ずシャンプーで洗い流すのが鉄則。
ベビーパウダーが頭皮に残ると毛穴の詰まりの原因にもなりかねません。
私は洗髪後に、ごわつきも感じずダメージもなかったけれど、念の為トリートメントなどしておくといいですね。
Q. 髪質に関係なく使えるの?
YES!
この方法は、細くて柔らかい髪質の方でもOKです。
ただし、初めての方は少量から試すのがおすすめ。
そして嬉しいのは…
男性にも使える!
「前髪が湿気で分かれる…」「頭頂部のうねりが気になる」
そんな悩みを持つ男性にも、ベビーパウダーは救世主になるかも!
まとめ|たった数百円で、湿気に負けない髪へ!
たった数百円のベビーパウダー。お出かけ前のちょっとしたひと手間で、一日の髪の快適さが変わる。
うねりを気にせずいられるから、ストレスも軽減!
これは本当に試さない手はないと思います!
湿気によるうねりに悩む方たちの髪が、今日もさらっと、心もふわっと軽くなりますように。
この内容が、どなたかのお役に立てたらうれしいです。
最後までご覧下さり、ありがとうございます。
コメント